ロチェスター(ニューヨーク)
画像の国際会議(ICIP2002)で,ロチェスター(ニューヨーク州)に行ってきました.
ロチェスターは,五大湖のひとつオンタリオ湖の近くの都市です.
街の中心部にはビルが林立していますが,そんなに大きな都市ではありません.
着いたのが週末だったせいか,街は閑散としていて,治安も良いのか悪いのか
よく分かりませんでした.後日,少し馴れてくると,安全で,住人はとても親切
な街のようです.おそらく郊外の家に皆住んでいて,車で街中のオフィスや,
郊外の工場(コダックなどがありました)に通勤しているのだと思います.
英国からは,ボストン経由で来ました.ボストンで確実に荷物をピックアップし,
所定の場所にドロップしたにもかかわらず,ロチェスター空港では荷物が出て来ず,
係員と長い時間話をしました.係員曰く「明日の便で来るかも知れない.
とにかく24時間待て」との事ですが,私の方は「1ヵ月の北米ツアーの最初から
荷物が紛失してはとても困る」と,怒りと憤りをぶちまけていました.
仕方無く,クレームの証明をもらい,ホテルに行きました.
着替えも無い状態です(歯ブラシ髭剃りなどはある).
翌日,ホテルのフロントに荷物が届いていました.
ホッとひと安心しました.
ボストンでの乗り継ぎの際に,機内持ち込み手荷物を非常に厳重にチェックされ,
英国ヒースロー空港では何にも言われなかったもの2点がゲートで引っかかり
ました.ひとつはコルク抜き,もうひとつはドイツで購入した旅行携帯用の
カード型の7つ道具のはさみ(刃渡り12mm)でした.仕方無いので,チェックイン
カウンターに戻り,交渉して,適当な箱を用意してもらって,これら二つの小物
を荷物として預けました.なお,この荷物は,ロチェスターの空港ではちゃんと
出て来ました.
昨年9月のテロの影響で,警備がいまだに厳重のようです.
飛行機に乗る直前にも,機内持ち込み荷物(パソコン等)を
いちいち開けさせられました.
でも,よく見ていると,厳重にチェックされているのは,
中国人とか日本人のようです.これって差別ですよね?!
オンタリオ湖畔
この会議では,英国ケンブリッジでお世話になっている研究室からも
参加者があり,また,九州工業大学の私の所属する教室からも参加者
がありました.会議場で合流し,日本の方達とは一緒に観光や食事を
しました.観光では,日曜日にさっそくオンタリオ湖畔に行きました.
バスで30分程です.
- Roc_029
バスを降りてほんの少し歩くと,オンタリオ湖畔に出ます.
非常に大きく,海のようです.ロチェスターに来る飛行機からも
見ましたが,上空からもまさに海のように見えました.
しかし,最初に気が付く点は,海の匂いがしない事です.
淡水だからですね.その代わり,プールのような匂いが少しだけします.
- Roc_030
一緒に観光した,九州工業大学からの河口先生,新見先生.
- Roc_031
突堤が延びているので,そちらの方に歩いて行くことにしました.
板張りの道がいい雰囲気を出しています.
- Roc_032
突堤を先端の方へ向かう河口先生と新見先生.ちょっと間が気になる?!.
- Roc_033
先端にはお決まりの灯台があります.皆さん,釣りをしたり,談笑したり,
くつろいだりしていました.
- Roc_034
突堤の先端から陸の方を見ています.
- Roc_035 ,
Roc_036
陸からは川が流れ込んでいます.その川には,こんな船も航行していました.
- Roc_037
その川には,こんな橋もありました.大きな船が通る際に回すのでしょうが,
現在は使われていないようで,ずっとこの状態のままでした.
国際会議の会場
会議はコンベンションセンターで行われ,オーラル(口頭発表)セッションと
ポスターセッションがあり,どちらも盛況でした.
- Roc_038
ポスターセッションで発表している河口先生.
- Roc_039
同じく河口先生.すこし遠景で.
- Roc_040
同じく新見先生.
トロント上空
会議も終り,次の目的地はカナダのエドモントンです.
ロチェスターからは直行便は無いので,まずトロントに向かいました.
トロントは,オンタリオ湖の対岸に位置します.大きな湖ですが,
飛行機で移動するには結構近い所になります.近距離便の飛行機とい
のは大概,小さなプロペラ機だったりします.以前広島に居た頃,
大分や鳥取に短時間で行くのに広島西飛行場からよく利用しましたが,
それも19人乗りの小さなプロペラ機でした(正確にはターボプロップ).
案の定,ロチェスターで乗り込んだ期待は,通路をはさんで左右各1列
ずつの,非常に小さなプロペラ機でした.
プロペラ機は,あまり高い高度を飛ばないので,景色が良く見えていいです.
- Roc_042 ,
Roc_043
オンタリオ湖の対岸が見えてきました.
- Roc_044
トロントの街並みです.
- Roc_045
トロントをもう1枚.この後,もう着陸体制に入った為デジカメは
使えず写真はありませんが,トロントの有名なタワーが見えました.
おまけ
- Roc_041
地元のビール「ハニー・ブラウン」です.蜜蜂のマークがあります.
味も甘く,もしかしたら蜂蜜が入っているのかも知れません.
なかなかおいしいビールでしたよ.
戻る
Norikazu IKOMA - Nov.23, 2002 -
ikoma@comp.kyutech.ac.jp